セミナーのご案内
【製品の企画・開発の進め方】セミナー(16年3月11日開催)

このセミナーは、終了いたしました。
付加価値の高い商品・サービスを生み出す企画力・開発力を身につける
ビジネスのグローバル化への対応、デフレ・スパイラルからの脱却、今、多くの企業が直面している課題です。
価格を売りにするビジネスから脱却し、価値を売りにするビジネスを模索するためには、商品やサービスの企画力、開発力を高めることです。
技術者だけでなく、営業、サービス、購買、生産の担当者にも今、求められるスキルです。
本セミナーは、講義とともに演習やミニゲームを通じて、企画・開発の課題と対策を体験し、参加者同士の交流を通じて異業種からの刺激として学びを深める内容です。
受講者には、価値観を転換した製品の企画の進め方、コンカレントエンジニアリングによる新製品の品質・コストのつくり込みを学んで頂くことを目的としています。
セミナープログラム
前編:「価値観転換型の製品企画」
- 内外環境分析(SWOT分析)
- 制約を魅力に転換した自動車の開発の歴史から学ぶ
- 商品企画と製品企画を分離して企画する
- 脱・常識で製品企画して価値観を転換する
- コストを下げて魅力を高めて高く売る製品企画
後編:「知恵を集積して相乗効果を発揮する機能横断開発」
- 機能横断開発
- 天才を凌駕する開発
- 源流管理スタイルの開発で上流でつくり込む
- リーン開発スタイルの開発法で開発の学習サイクルを回す
- 変化の見える化によるプロジェクト管理
セミナー日時、申込先
- 日時:2016年3月11日(金)
- 【前編】10:00〜13:00
- 【後編】14:00~17:00
- 会場:SMBCコンサルティング大阪オフィス(大阪市北区中之島2-2-7 中之島セントラルタワー17F)
- 主催:SMBCコンサルティング株式会社
詳細及びお申し込みは、下記より主催団体までお願いいたします。
このセミナーは、終了いたしました。