セミナーのご案内
「仕事の問題解決力を高めるポイント」セミナー(16年3月18日開催)

問題解決できないのは「問題」の特性に合わない対策だから
仕事では、常に何らかの問題や課題があります。
問題や課題には様々な特性があり、その特性を無視した画一的な解決ステップでは、問題解決はできません。
問題解決は、問題の特性に即した適切な解決ステップをとりましょう。
本セミナーでは、問題の特性を知り、特性に合った解決ステップとツールの使い方を学べます。
問題解決できないのは「机上」で考えた対策をしているから
どんなに素晴らしい論理的アプローチであったとしても「机上」でこねくり回した論理は、実際の現場では通用しません。
「論理」と「事実」の両方に基づいて解決しましょう。
本セミナーでは、ロジカルアプローチ(論理と事実の組み合わせ)で解決力の高速化と効率化を学べます。
問題解決できないのは「主観」と「経験」による対策だから
「経験」「主観」に基づいた問題解決は、経験したことのない問題、自分の常識を超えた課題の解決を図ることはできません。
事実は、自分の経験や主観を凌駕します。
事実基点の考動で未知の課題の解決力を高めましょう。
本セミナーではTPSスタイルの事実基点の考動で解決力の質の向上を学べます。
問題解決は「閃き」によって成されます
効果が大きく魅力的な問題解決は、「閃き」によって成されます。
この閃きを引き出すのが論理と事実の組み合わせ、
そこから矛盾や不整合と感じるものを洗い出したとき、今までの常識を超えた解決策を閃くことができます。
ロジカルアプローチと事実基点考動で問題解決力をUP!
問題解決は、問題の特性に即した適切な解決ステップをとり、「経験」「主観」を排除して、「論理」と「事実」に基づいたロジカルアプローチによって解決することで、経験のない未知な問題・課題であっても、今までない「閃き」を引き出し、スピーディかつ効率的に、確実に解決することができます。
本セミナーでは、問題特性別解決ステップ、論理と事実を組み合わせたロジカルアプローチと事実基点考動による問題解決方法を紹介します。
また、実際に解決力を高めるしかけの具体策とツールを紹介します。
【セミナーカリキュラム】
13:30~16:30 |
|
【セミナー詳細】
開催日時・ 場所 |
|
時 間 | 13:30~16:30 |
料 金 | 10,000円(税込) |
対象者 | 経営幹部、企画部門責任者、改革・改善推進責任者 |
講 師 | エグゼクティブコンサルタント 松井 順一 *講師は予告なく変更することもございますので、ご了承ください。 |
定 員 | 各会場 20名 |
会 場 |
|
申し訳ございませんが、申し込みは終了しました。
お申し込み受付後、請求書を3営業日以内に送付いたします。
請求書記載の期日までに受講料のお振込みをお願いいたします。
問題解決のための改善手法の解説:弊社動画チャンネルで公開中
【東京会場地図】
関連商品
Copyright © 改善と人材育成のコンサルソーシング株式会社