→ 書籍紹介
仕事の「ミス」をなくす99のしかけ

ミスに強い人・職場になるための、「見える化」と「改善」のツール集
品質・コスト・納期の改善を目的として、仕事のミス防止に取り組もう!
本書は、ミスに強い人・職場になるための、「見える化」と「改善」のツール集です。
全99通りのツールを有効に活用いただけるよう、人の行動特性タイプ別にミスの傾向を分析し、そのタイプに応じた有効な施策や活用ツールを事例として紹介しています。
また、品質・コスト・納期の向上を目的としてミス防止改善をはかることが重要ですから、高度な管理・改善手法をベースにしたツールも数多く掲載しており、ミス防止効果のみならず、製品やサービスの付加価値の向上にも役立つものとなっております。
ミスを防止し、仕事をレベルアップさせ、人や職場を強くするとっておきの処方箋がつまった1冊です。
出版社: 日本能率協会マネジメントセンター ¥1,500+税
著 者: 松井 順一 コンサルソーシング(株)代表取締役
大型書店、または下記のインターネット書店でお求めいただけます。
JMAMショップ
関連商品
-
仕事の見える化 99のしかけ
とっておきのフォーマット・ツール集
-
残業させないチーム仕事術
ムダが ミスが 時間が 激減する
-
整理・整頓4S仕事術
仕事の効率が3倍UP!
-
図解 工場管理の改善手法がよ~くわかる本[第2版]
「生産準備力」を鍛えるポイント
-
職場の「かんばん方式」2 トヨタ式人づくり 改善塾
職場の「かんばん方式」シリーズ 第2弾!
-
ダンドリ倍速仕事術100の法則
Copyright © 改善と人材育成のコンサルソーシング株式会社