→ 書籍紹介
オフィスの業務改善100の法則

オフィスワークの改善ツールを図解で紹介
ムダを取る・すぐに使えるツール集!
オフィスの業務改善では、いかに早く正確に仕事を処理するかという方法を考える前に、仕事のプロセスを見える化し、ムダを減らすために「この仕事の価値は何であるのか」「自分の役割は何であるのか」を考えていくことが基本です。
本書は、仕事のムダを取る考え方を示したうえで、生産性が高まるためのオフィスワークの改善ツールを100個、図解でわかりやすく紹介します。
出版社:日本能率協会マネジメントセンター ¥1,500+税
著者:松井 順一
コンサルソーシング(株) 代表取締役
佐久間 陽子
コンサルソーシング(株) コンサルタント
関連商品
-
【中国版】豐田可視化管理方式-豐田式現場管理與改善技術(簡體書)
-
職場の「かんばん方式」
トヨタ流改善術 ストア管理
-
実践 問題解決 最強ツール37
問題解決の現場で編み出された実践の裏付けあるしかけやツールを事例とともに紹介
-
図解ビジネス 製造現場の見える化の基本と実践がよ~くわかる本
現場カイゼンのための実践プログラム
-
オフィスの「業務改善」99のしかけ
仕事のムダをとり生産性を高めるとっておきのツール集!
-
忘れない技術
「やろう!」と思ったことをつい忘れていませんか?
Copyright © 改善と人材育成のコンサルソーシング株式会社